
柄ゆき拡大写真
 |

商品No.: RK0379
価格 : \31,000−
小紋
昭和50年代。 梨地の白生地から別誂えされた
小紋。あられの地紋にオレンジの地色です。
シャクナゲが咲き誇る様が全体に染められてい
ます。花弁の縁取りは金彩加工が施されてい
ます。個性的に着こなしていただきたいですね。
華やかなシャクナゲの花々がお嬢様の成長を祝っているかのようです。しゃくなげは植え付けてから15-18年経つと全開の花々を付けると言われてい
ます。お嬢様の成長を願われて、この図柄を選ば
れたのでしょうか。りっぱな大人の女性として末
永く幸せであることを望まれたこの着物を
華やかに着てあげてください。
殆ど着用の跡はありません。胴裏は黄変してい
ます。花弁の金彩加工が酸化して、少し黒ずんで
見えますが、決して見苦しい状態ではありません。
身丈 |
裄 |
袖丈 |
後ろ幅0 |
前幅 |
おくみ幅 |
154 |
61 |
52 |
28 |
24 |
14.5 |
単位 cm |
|注文| |HOME|
|リサイクル着物の一覧ページへ戻る|
お問い合わせ
E-mail:kp-maekawa@koromonnouta.com
メールでのお問い合わせには商品番号をご記入願います
お電話でのお問い合わせは下記の衣の詩まで
 |