
柄行拡大写真


|

商品No.: RK0461
価格 : \49,600−
訪問着
昭和40年代 この頃の振袖は今のように長い袖でない
ものも多くありました。厄祝いや成人式など節目の祝い着
として、少し長めの袖の着物を用意された晴れ着と
思われます。重みのある緞子地は水色に染め上げられ
若松と菊ずくしの多色使いの華やかな手描きで仕上げ
られ、金彩加工でていねいな縁取りがほどこされて
います。成人式や卒業式だけでなく、結婚後の晴れ着
にも使っていただけます。
左袖とすそに1箇所ずつ薄い汚れがあります。
補修は可能ですが、このままでもあまり気にせずに
着用いただけます。
身丈 |
裄 |
袖丈 |
後ろ幅 |
前幅 |
おくみ幅 |
158.5 |
64 |
56.5 |
30 |
23 |
14 |
単位 cm |
|注文| |HOME|
|リサイクル着物の一覧ページへ戻る|
お問い合わせ
E-mail:kp-maekawa@koromonouta.com
メールでのお問い合わせには商品番号をご記入願います
お電話でのお問い合わせは下記の衣の詩まで

|