
柄行拡大写真



|

商品No.: RK0477
価格 : \66,800−
訪問着
昭和初期 柔らかくてとても軽くしなやかな金紗縮緬
生地に、手描きと刺繍で彩られています。赤紫の地糸
をぼかし染めにしたあと、ぼたんと蔦の絵柄が丁寧に
描かれています。100年近い時間が経っても衰える
ことのない美しさは絶品です。
たたんで保管されていたので、、折り目に少し焼けが
見られますが、これは直せます。
このままでは丈が短いので、腰揚げの所を補正して
竹を長くすることも可能です。このままでお嬢様の
十三参りに着せてあげるのもすばらしいと思いますが、
丈を長くして、18才の卒業式に墓袴ととともに着られる
事を提案します。
本物のアンティークに触れてみてください。
本紅の状態も大変に良いです。
身丈 |
裄 |
袖丈 |
後ろ幅 |
前幅 |
おくみ幅 |
147 |
60.5 |
67 |
29.5 |
22 |
14 |
単位 cm |
|注文| |HOME|
|リサイクル着物の一覧ページへ戻る|
お問い合わせ
E-mail:kp-maekawa@koromonouta.com
メールでのお問い合わせには商品番号をご記入願います
お電話でのお問い合わせは下記の衣の詩まで



|